個人的に好きなメニュー「鶏つくね丼」です

 今日は、私の好きなメニューのご紹介です。

私がこの施設に勤務する前から提供されていたメニューのひとつです。この施設に勤務して10年以上経過しているので、とても息の長いメニューです。

初めてこの料理を見たときは、ずいぶん手が込んでいるなと思いました。多分、私の前任の栄養士さんが考えた料理だと思います。つくねは手作り、温泉卵がトッピングでついています。もちろん味もおいしいです。

●本日の昼食「鶏つくね丼」 27

このメニューは食事を食べている職員の嗜好の問題で、賛否がわかれるメニューですが、結果的に賛成派が多いので、献立から抹消されずに提供され続けています。(一時的に職員食から外したこともありますが・・・)

栄養士にはよくあることですが、食事がおいしいのは当たり前のこととされて、批判的な声ばかりが耳に届いてしまいがちです。できれば、「おいしい」と言ってくれる人の意見も聞こえてくると救われるので、そんな意見もぜひ欲しいところです。

この日も、調理師は果物の皮をむいて、温泉卵をつくって、ひき肉をこねてと大忙しでした。大変なメニューの時は、朝食提供後の休憩時間がきちんととれたのかなと気になってしまいます・・・

一生懸命つくった食事を美味しいと言って召し上がっていただけると嬉しいです。

鶏つくね丼、やわらかくておいしかったです。ごちそうさまでした。





このブログの人気の投稿

クリスマス食✨

手作りおやつ ねりきり

正月 おせち料理